KGRI Virtual Seminar Seriesのご案内

慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)からオンラインセミナーの案内がありましたのでお知らせします。


KGRI Virtual Seminar Seriesのご案内

慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)では、以下のオンラインセミナーを開催いたします。 

「コロナ時代の日本と世界」:新たなパラダイムを危機とするか機会 とするかを考える

COVID-19は瞬く間に世界を席捲して、700万人をこえる感染者と40万人 をこえる死亡者をもたらし、いまだに収束の道筋がたっていません。 先進国が軒並み大きな被害をうけたにも関わらず、日本は制御不可能な 感染爆発には至りませんでした。そして今、コロナが存在し続ける社会 を見据えて、最初のコロナの洗礼で明らかになった日本の強靭さを伸ば し、脆弱な部分を補う構想と戦略を練らねばなりません。慶應義塾は、 常に時代の先導者でありたいと願ったおり、COVID-19の対応にしても、 各界で活躍する塾員が大きな働きをしました。この4回のセミナーシリ ーズでは、内外で活躍するエキスパートのお話を伺い、最終回では、 視聴者から寄せられた意見や質問を踏まえて討論を行います。
また、一部の講演は日・英で発信されます。
詳細は下記のとおりです。
皆様とVirtualにお会いすることを楽しみにしています。

 

【詳細(申込方法)】

https://www.kgri.keio.ac.jp/news-event/070204.html

事情により変更がありますことを予めご承知おきください。
最終的な講師略歴と講演要旨は事前にKGRIウェブサイトに公開いたします。 

【第1回 医療と科学技術】 2020年6月17日(水)17:00-18:30

アジア地域におけるCOVID-19対策:教訓と将来展望
 葛西 健(WHO西太平洋地域事務局長)
日本が医療崩壊を免れた「ファクターX」を探せ
 中原 仁(慶應義塾大学医学部教授)
メドテックエコシステム -緊急対応からの学びとポストコロナ時代の連携-
 竹村 研治郎(慶應義塾大学理工学部教授)

【第2回 経済と労働】 2020年7月 1日(水) 17:00-18:30

ポストコロナのマクロ経済(仮)
 小林 慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹)
コロナの社会保障への影響(仮)
 井深 陽子(慶應義塾大学経済学部教授)
New Normal時代の働きかた(仮)
 風神 佐知子(慶應義塾大学商学部准教授)

【第3回 社会と法律】 2020年7月15日(水)17:00-18:30

コロナ時代の地政学的地殻変動(仮)
 中山 俊宏(慶應義塾大学総合政策学部教授)
コロナ時代の社会インフラとしての情報と個人(仮)
 山本 龍彦(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)
演題名(確認中)
 若目田 光生(日本総合研究所上席主任研究員)

【第4回 総括討議】 2020年7月29日(水)17:00-18:30 

特別講演:コロナ後の世界と日本の将来展望
 武見 敬三(参議院議員)
総合討論:
 武見 敬三(参議院議員)
 葛西 健(WHO西太平洋地域事務局長)
 岡野 栄之(慶應義塾大学医学部教授)

 

お問い合わせ先

KGRI事務局
e-mail: kgri-office[at]adst.keio.ac.jp ( [at] を@に変更してください)